はじめてのコストコ参戦
明けましておめでとうございます!!
どうぞ今年もよろしくお願い致します(^o^)丿
気が付いたらあっという間に三が日も終了。
31日から元旦に掛けて友人達と騒ぎ夜帰宅して、そのまんま親戚会で飲み会。
2日は朝一で北陸に旅経つ弟を見届けて、栃木へ初詣。
そして3日目は・・・コストコに行ってまいりました!
私が30日に通販で購入したティラミスが美味しくて他の商品にも興味を持ったらしくて、車を出してくれましたヽ(^o^)丿←車運転できない
何もかもが大きい。そして積み方も豪快。
あのティラミスの大きさにも納得せざるを得ないね・・・!!
何度となく購入を検討したコストコ名物ハーフシートケーキ。
本物初めて見たけどおっきいなー・・・また今度挑戦する。
君がフィレオフィッシュなんだね??
メロフィーレっていうのか。
ネットや友人達から事前にお勧めの商品などを確認していたので、今日は要点を抑えてあまり冒険はしない買い物をした。
iTunesカード
コストコだと常に5%引きで、なんと今回に限っては三が日まで更に値引き対象!
ただし、カード購入後にサービスカウンターに行くのを忘れずにね!(忘れて戻った)
木村屋のジャンボ蒸しケーキ&ミニカレーパン
コストコオリジナルのディナーロール&マフィン
ディナーロールは36個入りでマフィンは6個×2で1セットのお買い得。
しかも1個のデカさ。
バターもしっかり効いていて美味しい。
サーモン
これもまた規格外の大きさ。でもコストコの良い所は一度も冷凍せずに店頭に並べられている所なので、食べきらない分は一度冷凍出来ちゃいます。
脂乗っててプリプリ・・・(*^ω^*)
ロティサリーチキン
海外の食卓で見かけそう・・・(偏見)
ちなみに解体は私が夜やりました、刺身包丁で。次はもうちょい上手く手羽切り落とせる気がするなー。
スイスミスのマシュマロココア
たまにカルディとかで見かけるけど60個入りは初めて見た。
夜にケーキとかお菓子食べるよりはこれ一杯で済ませようと思って。
ピスタチオ1.3kg
これもコストコブランド。
栄養あるしカロリー低いから少しずつつまむ。
後は生活必需品を数点購入した。
クロワッサンとかクッキーとかベーグル、チーズケーキにアップルパイ、その他のお菓子も美味しそうだったなーとか今になって思ってる。
でもいくら冷凍保存できるとは言えど限度がね・・・(´・ω・‘)
なので次回に持越しです。
基本我が家はカード決済主義なのですが、コストコはアメックスかコストコオリコカードしか使えないらしいので本気で作るか悩んでる。今日はとりあえず現金で。
見覚えのある商品も全てアメリカンスケールになっていて、観ているだけでも楽しくて完全にレジャーランド感覚でした 笑
いやあー楽しかった。
さて、4日から仕事して次の休みは8日かな?
日曜日まで全力で働いて参ります(^O^)/