常にハンドミキサーが物置の奥にあるから使えない我が家
今日はバレンタインの準備をしてました








今年は!なんと!!手作りです!!
いや毎年手作りではあるのですが、横着して無印とかLOFTで売ってるお菓子キットで作ってるのでなんちゃってみたいな?そんな感じでした
今年は1からやっちゃいました(≧∇≦)
テーマはパウンドケーキです
まずはクックパッドでレシピググり
この方のを参考にしました。
まずは薄力粉をベーキングパウダーと塩を入れて振るいに

まさかの粗塩しかない、振るい通らないって
案の定通らず後からすり潰しました。

これで粉は完成
さてバターを混ぜて…

常温に戻しておくのを忘れてました(^ν^)
チョコじゃないから湯煎は無いはずなのに 泣
溶けたバターに砂糖を混ぜます

自分で砂糖の量を測りながら驚愕
ケーキってこんなにお砂糖使うのね(*_*)
これをまーぜーて

なんかバニラアイスみたいになってきた
この後溶き卵→粉を入れて準備ok
でもなんかバレンタインなのにプレーンじゃ物足りないので

今回はこのメープルチップを入れました
焼くと溶けて中でジャムになるという優れもの。
コーヒーショップのカルディで170円でした
これをまーぜてー

金型へ!
この金型は料理道具で有名な合羽橋で購入、業務用らしいですよ(^∇^)
バター薄く塗るだけでポンって取れるんです
そして170度で15分オーブンで
1度取り出して真ん中に切れ目を入れて再び160度で20分加熱しました。

いええーーーい^o^^o^^o^^o^
見た目バッチリでした!
ちなみにさっき父にはあげたのですが、ちょこっとだけ味見させてもらいました。
サクサクふわふわ!!我ながら大成功でした。またメープルがいい感じに溶けてるんだよなー(=´∀`)
今度は自分にも作ろうっと( ^ω^ )
明日は雪のようですが会社はやってくるのですよねー(´・Д・)」
気合い入れて通勤します!