世渡り下手の人生

なんでもない日記です

他人の病気と向き合うという事


最近になって、職場の人に適応障害だという事を告白された。
一度無期限で休養して、その後にもう一度一週間程度の休養を取っていた人だった。

その人に対して休養の理由を聞いたりはしなかったけれども、周りの人たちは「精神的なものだ」と噂をしていて、挙句「うつ」という噂も流れてきた。
そんな中、復帰した本人から聞かされたのは「適応障害」だという事。

この病名、全く聞き覚えが無いわけではなかった。
実は同じ病名のカミングアウトを高校生の時に同級生にされた事がある。
でも学生だったし、まだ脳みそが未熟だったから「・・・?そうなんだ。」で終了してしまった。
高校1年の時にその話を聞いて、3年間そのまま一緒にいたけれども、彼女に対してなにか「気遣い」というものをした事なかったし、その病名の事も忘れてしまっていた。

今でも時々LINEのやりとりしたりするけれども、そういった話はしない。
もしかして私があまりにも関心がないから言えなくなってしまったのだろうか、今改めて聞く事が出来ない。


そんな中での今回のカミングアウト。まだ上司とかには言っていないとの事。
言われた瞬間何か返さなきゃと思って出た言葉が
「そうなんですね」
馬鹿なのだろうか。困ったときはいつもこのセリフしか出ない。
後から「何かあったら言ってください」とは付け足したものの何かってなんだよ・・・と帰り道自己嫌悪。

ツイッターとかブログとかで鬱や適応障害、他にも様々な病気をカミングアウト(自分もそうだけど)している人が沢山いるのに、その事を知ろうとか、調べてみようと思った事は一度も無かった。やっぱり、身近な人の事でないと、どこか現実ではないような気がしていたのかもしれない。

調べて初めて知ったのは「うつ」適応障害は全くの別物だという事。
適応障害→原因が近くに無ければ症状が出ない
うつ→原因が近くに無くてもずっと症状が出ている
ザックリ言うとこんな感じみたい。

もし仕事だとしたら同じ業務での復職で大丈夫なのだろうか、あんなガシガシ攻撃的な営業の相手をさせて平気なのだろうか。そもそも原因は上司?それとも同僚?
分からない。

うかつに口出ししては良くないし、毎日体調を伺うのも可笑しいよね。何をしたらいいのかな、ずっと私と一緒だったから今日も誰にも言って無さそうだし。


せっかく教えてくれたのに私ときたらあんな素っ気ない返事しか出来ないなんて・・・。顔にも態度にも出にくいから心配している素振りも出てないと思う。
言った事後悔したりしてないかな。

ググっても
ネット「ストレスを感じない声掛けを!!」
私「おおっ、励ましが大事なのか・・・!」次のページへ
ネット「病人扱いしない事」
私「励まし逆効果やな・・・」
なんかこんな感じで全然前に進まない。

今週になってからずっと考えてるけれども、一向に結論出ない。
どうしたらいいのかなあー。